9月になったというのに暑い日が続いています。
過ごしやすくなったかなぁと思えばぶり返す暑さ…帰ってくる夏日…ヤメテ…
さて、このころから二十四節季でいう「白露(はくろ)」となります(強引な話題変更)
もっと細かく七十二侯で表すと「草露白(くさのつゆしろし)」。
夜中に大気が冷えて、草花に朝露がおり始めるころ。
朝露が白く涼やかに光るさまから「白露」と呼ぶようです。
夏から秋に変わり始めるころを指します。
とはいえまだまだ朝露がおりるほど涼しくはありませんね…。
私の家は川が近いので比較的朝晩涼しくはありますが、秋めいた気配は見受けられません。
そういえば今年は早いうちからヒグラシが鳴いておりまして(うちの周辺だけ?)、あらなんてせっかちな…と思っていたんですが、
アブラゼミ減少疑惑が持ちあがっております(うちの周辺だけです)
というのも、前述の通りヒグラシはよくカナカナカナカナ……と鳴いているのですが、
ミンミンといううるさい元気な鳴き声があまりしなかったのです。
聞こえたのも1~2週間ほど。
私が子供のころは気が狂いそうなくらい家の周辺で鳴いていたのですが、今年は「鳴いた?」と首をかしげるレベル。
もしやアブラゼミは減少しているのでは…と思う今日この頃です。
詳しい方がいたら調べてほしいです。
ちなみに私は虫が大の苦手です。