LIXIL不動産ショップ すまラボ > LIXIL不動産ショップ すまラボのスタッフブログ記事一覧 > 今年も残り一か月…!

今年も残り一か月…!

≪ 前へ|12月定休日のお知らせ   記事一覧   こたつのお供にひとつ|次へ ≫
カテゴリ:日々のつぶやき

秋の終わりを告げるような強い風が吹きいよいよ寒さが本格的になるこの頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
あと一週間もすれば12月、一年の締めの月でありクリスマスであり
雪がいつ降ってもおかしくない季節に突入するのでございます(汗

さておなじみ本日の豆知識
本日11月27日頃は朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)なのだそうです

この朔風は「北の風」のことを指し意味といたしましては木枯らしのことを言ってるのだとか。
先週の19日あたりに木枯らしらしい強い風が吹いていましたし秋もそろそろ終わりですね
なんだかさみしいです



すまラボ、実はツイッターアカウントがあるのですが
(主にスタッフBが呟いたりブログの更新をお知らせしたりしか活用しておりません…)
発信場所としてすまラボの情報をお届けできるように改善していこうと思っております
更新頻度は決して多くはありませんがよかったらフォローよろしくお願いいたします
@sugiuchisumalab




冬になると時々こんなかんじでふっくらしたスズメを見かけることがありませんか?
ふくら雀」と言いまして、簡単に表すとスズメが寒くてもこもこしてる状態です
羽の中に空気を入れて膨れて防寒対策をしているようですが
その見た目がかわいい、縁起がいいと言われており
「豊かさを表す縁起物」という意味で「福良雀」「福来雀」と言われることもあるそう

地域によってはふくら雀がおしくらまんじゅうして暖を取っている姿も見られるので
探してみてはいかがでしょうか?私はぜひ見たいです!!!(圧
※先日電線の上にふくら雀を発見してその姿を写真に収めたかったのですがスマホで撮れる位置に
ある電線ではなかったので諦めました…40羽くらいの雀がもこもこしてました…!かわいい…!!



以上スタッフBでした
≪ 前へ|12月定休日のお知らせ   記事一覧   こたつのお供にひとつ|次へ ≫

 おすすめ物件


河原町佐貫中古住宅

河原町佐貫中古住宅の画像

価格
980万円
種別
中古一戸建
住所
鳥取県鳥取市河原町佐貫
交通
国英駅
徒歩32分

鳥取市桜谷 畑

鳥取市桜谷 畑の画像

価格
150万円
種別
売地
住所
鳥取県鳥取市桜谷
交通
津ノ井駅
徒歩20分

鳥取県八頭郡八頭町小別府 中古戸建て

鳥取県八頭郡八頭町小別府 中古戸建ての画像

価格
180万円
種別
中古一戸建
住所
鳥取県八頭郡八頭町小別府
交通
八東駅
徒歩4分

鳥取市馬場売土地

鳥取市馬場売土地の画像

価格
600万円
種別
売地
住所
鳥取県鳥取市馬場
交通
鳥取駅
徒歩50分

トップへ戻る

オンライン相談はこちら

お問い合わせ