LIXIL不動産ショップ すまラボ > LIXIL不動産ショップ すまラボのスタッフブログ記事一覧 > 夏越の祓え

夏越の祓え

≪ 前へ|肉食系女子はお好きですか?   記事一覧   新メンバー育成記録6|次へ ≫
カテゴリ:日々のつぶやき

梅雨入りしてパッとしないお天気が続いています。
ジメジメして嫌~な感じ。蒸し暑くてなんだか体がだるい…。

なんて言ってる間に6月が最終日です。

今年も残り半年…。この間新年を迎えたばかりのような気がするのに、もう半分終わってしまいました。
な、なにかしなくちゃ…!(特に身になることを何もしていないために起こる意味のない焦り)

さて本日6/30は「夏越の祓(なごしのはらえ)」
夏越の祓えは「水無月の祓」とも呼ばれ、年に2回行われる年半分の穢れを落とし、残り半年の無病息災を祈願する神事です。もう1回は皆様ご存知の大晦日こと「年越しの祓」ですね。
これらは対になる行事で、心身を清めてお盆や新年を迎えるためのもの。
大晦日ほど派手ではありませんが、夏越の祓も大事な神事なのです。

夏越の祓は茅の輪くぐりといって、茅で編んだ輪をくぐって病気や災いを除けたり

くぐれ!

※イメージ



人型に自分の名前を書いて流したり(用瀬の流し雛みたいな感じでしょうか)、



「水無月」を食べたり

くえ!

※イメージ



水無月はういろうの上に小豆が乗った和菓子。

夏越の祓の日に食べる伝統的なお菓子です(京都を中心に食べられているようです)

昔は冷房などもなかったので、暑い時期は病気になったり体力の消耗が激しかったため、甘くて食べやすいものでエネルギーチャージしていたようです。


ちなみに水無月の三角のういろう部分は氷を表現しており、小豆は邪気を祓うとされるのでまさにこの時期にぴったりの「厄除けのお菓子」なのです。



皆様、今日は「水無月」を食べて厄落としです!

2019年後半も無病息災を祈って!



≪ 前へ|肉食系女子はお好きですか?   記事一覧   新メンバー育成記録6|次へ ≫

 おすすめ物件


ポレスター鳥取川端

ポレスター鳥取川端の画像

価格
2,300万円
種別
中古マンション
住所
鳥取県鳥取市川端1丁目218
交通
鳥取駅
徒歩10分

鳥取市本町3丁目中古戸建て

鳥取市本町3丁目中古戸建ての画像

価格
435万円
種別
中古一戸建
住所
鳥取県鳥取市本町3丁目207
交通
鳥取駅
徒歩16分

鳥取市北園2丁目戸建て

鳥取市北園2丁目戸建ての画像

価格
1,800万円
種別
中古一戸建
住所
鳥取県鳥取市北園2丁目113
交通
鳥取駅
徒歩61分

円護寺戸建て

円護寺戸建ての画像

価格
980万円
種別
中古一戸建
住所
鳥取県鳥取市円護寺
交通
鳥取駅
徒歩60分

トップへ戻る

オンライン相談はこちら

お問い合わせ